ガスカレンダー配布の目的=保安啓蒙?
年末にお世話になったお客さまや取引先に自社の名入れカレンダーを挨拶を兼ねて持参するのが慣習になっていますが、名入れカレンダーを配布するとどのようなメリットがあるのでしょうか?
1.カレンダーは1年間お客様に見てもらえる広告媒体です
2.年末のごあいさつで関係性の再構築
3.お店のイメージアップに繋がる
4.ガス屋さんにおすすめ”ライフアップカレンダー
5.全国のガス屋さんに選ばれるヒミツ
6.その他の周知文書つきカレンダー
7.貴社オリジナルカレンダー制作も受付中
1. カレンダーは1年間お客様に見てもらえる広告媒体です

「部屋に貼られた店名入りのカレンダー=お店の看板」なのです。 例えばガスコンロの買い替えやリフォームを考えているお客さまのお部屋にカレンダーが飾ってあれば、そこに書かれているあなたのお店の電話番号に電話をかけてくれます。電話番号だけでなく、取扱商品をわかりやすく記載するのもお問合せアップのポイントですね。 また、部屋に飾られたカレンダーはそのご家庭のお客さまにも見て頂けます。日頃から1人でも多くの方の目に留まり、話題に上がることが新しい受注の第一歩なのです。
2. 年末のごあいさつで関係性の再構築

お年賀や社員旅行、忘年会や新年会など…ビジネス上の慣習となっているものにはそれなりの意味やメリットがあります。
例えば年末のあいさつを例にあげると1年の間にトラブルなどが発生し足が遠のきがちになっているお客さまでも「年末のあいさつ」という理由で伺ったり、挨拶状を送ることができます。お伺いした際には「忙しい…」とか「手が離せないから…」などの理由でゆっくりお話しすることができないこともあるかもしれませんが、旧年中のトラブルをお詫びすると共に、新年に向けてのご挨拶をしましょう。
3. お店のイメージアップに繋がる
カレンダーの絵柄はどのように決めていますか?
カレンダーはコーポレートコミュニケーションのひとつ。絵柄やテーマを自社のイメージに合わせて選ぶのもポイントです。さらに、カレンダーとして使いやすい、飾りたくなるようなものであれば、お客様から毎年心待ちにされ、お店のイメージアップに繋がります。




全国のガス屋さんに選ばれるヒミツ


その他の周知文書つき名入れカレンダー
SG-131

卓上カレンダー

周知文書をプラス

貴社オリジナルカレンダー制作も受付中

お気軽にお問い合わせください。0586-23-5228受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
メールでのお問合せ